こんにちは。みかスタジオの酒井です。
みなさまに、またひとつ嬉しいお知らせです!
このたび、マシンピラティスの本格マシン「チェア」も新たに導入いたしました!
「チェアってどんなマシン?」「どんな効果があるの?」という方も多いと思いますので、今回はチェアの魅力と、どんな方におすすめなのかをご紹介します。
チェアってどんなマシン?
チェアは、椅子のような形状をしたマシンで、座ったり立ったりしながら行うユニークなエクササイズが特徴です。
ペダルとスプリングを使って、体のコントロール力を高めながらトレーニングすることができます。
コンパクトながらも、体幹強化・下半身の引き締め・姿勢改善など、多機能で奥の深いマシンです。
チェアの特徴とは?
◎体幹の安定性がしっかり身につく
チェアはバランスをとりながら動くエクササイズが多いため、自然とインナーマッスルが活性化され、体幹が安定していきます。
◎脚まわりの引き締めに効果的
スクワットや片足立ちのような動きを応用することで、太もも・お尻・ふくらはぎなどの筋肉をしっかり使い、下半身の引き締めに効果が期待できます。
◎少ないスペースでも効果的なトレーニングが可能
小さなスペースでも使えるチェアは、限られた時間や場所でも効率的に運動ができる万能マシンです。
◎姿勢の癖や左右差に気づきやすい
左右バランスを意識して動くことで、日常の姿勢やクセを見直しやすくなり、身体の使い方がどんどん整っていきます。
こんな方におすすめです
- ピラティス経験者で、よりチャレンジしたい方
- 下半身を中心に引き締めたい方
- バランス力・体幹の安定感を高めたい方
- 姿勢のクセや左右差を改善したい方
- 効率的に短時間でトレーニングしたい方
まずは体験からいかがでしょうか?
みかスタジオでは、チェアを使ったセッションをマンツーマンで行っています。
し難そうに見える動きも、インストラクターが丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。
「見たことはあるけど、使ったことがない」「私にもできるかな?」
そんな方は、ぜひお気軽に体験レッスンにお越しください!
ご予約・お問い合わせ ▶ [みかスタジオ公式サイト]:こちらから
▶ [LINEでのお問い合わせ]:こちらから